こんにちは。ご無沙汰しております。皆様いかがお過ごしでしょうか?
雨が降る前や台風が来る前には決まって偏頭痛になり絶不調の私でございます。
連日、天気や気候に振り回されて・・正直疲れもMAXでございます😢
しかし毎日、めちゃくちゃ暑いっすね💦
(休憩中にかき氷を食べる、TAKAKOさんとカンナさん)
もともと、人よりかなり汗かき。若い時はこの汗に悩みましたが
最近はこれもデトックスじゃ!体温以上、上等じゃ!
昨日飲んだ酒が抜けたぜ!と開き治って生きております😁
だってしょうがないというか・・気合いで毛穴を防げないし、汗もとまらねぇし・・
多汗症ですが何か?これも個性だぜ!と(笑)
汗かきにも良いところあります。なによりも特別頑張ってなくても、汗のお陰で頑張っているように見え、周りからの仕事に対する評価は爆上がりです!少し体重が増えても一回のランニングで2kgくらいすぐに汗をかいて落とせます。
汗かきにもメリットは沢山ありますが・・・汗の話はこのへんで・・
しかし、この暑さでの野外でのイベントや催事は正直キツい。キツすぎる・・・
自分が汗をかくくらいなら我慢できますが
日向へべすの商品たちは、この暑さ・紫外線に大変弱く、小型冷凍冷蔵庫や保冷剤を使用してもダメージを受け、商品の安全面からも、暑さの厳しい7月、8月の野外のイベントや催事は無理だと判断し、基本、今後は室内イベント中心の出店にしていきます。
(黄金へべす鯖寿司やお惣菜関係だけでなく、へべす果汁やポン酢、シロップ、ジャムも暑さ、紫外線に大変弱いです)
お客様も真夏の炎天下の日に、早朝や夕方ならまだしも、日中は健康面にもお肌もに良くないし、気持ちよくお買い物ができないですよね。(最近は早朝も夕方も暑い)
僕たちも、天気や気候に振り回される、博打のような商売はしたくないし、お客さまにも、ゆっくり気持ちよく買い物して頂きたいと思います。
特に最近は、
過去最高の暑さ、記録的な猛暑と・・
自分の体温超えてますやん!あかんやつやん・・夏を楽しめない・・ちょっと異常な暑さ、気候というか・・世界中が異常気象。
へべすの栽培もこれから大丈夫かなと本気で不安になります。
国は、もっともっと農家さんや一次産業を大事にしてほしいと思う。やっぱり今、色々おかしいもん。
地球温暖化、ゼロカーボン、本気で皆が意識しないといけないフェーズに入った感じですよね。
国や政治に期待できない・・気候だけでなく不安だらけのこの時代・・
継続し持続可能な世の中の為に、自分達ももできることから、取り組んでいこう。
次の世代を担う、子供達の見本となるように。
賛否両論あると思いますが、今後これから先、異常気象が続くようなら
天気や季節、気温によって、屋根が開いたり、閉まったり、空調も快適な
全天候型のマルシェ会場があってもいいんとちゃう?と思う今日この頃。
今までの、商売の常識や当たり前、商売のあり方も、これから先はどんどん変化していくんだろうな。気合いや根性は大事だけど、そうばっかりも言ってられない。
なんか、色々話が飛び、取り留めのないの話になりましたが😁
そんなこと思う、夏の日の午後でした。
今、株式会社K&Co.「日向へべすブランド」は大きな転換期・分岐点を迎えております。自分達の気持ちや思いが、毎日揺れている状況ですが、この公式ブログを通じてきちんと皆様に報告できればと思っています。